NPO法人ともに生きる街ふくおかの会: 7月 2021

2021年7月31日土曜日

高等学校における日本語指導の在り方に関する検討会議

 続けてのアップです。

 文科省は今年度に入り、「高等学校における日本語指導の在り方に関する検討会議」を行っています。
 7月の段階で、3回会議が行われています。
 就学・進路相談会で、中学生で日本の学校に編入し、高校に入ってからも日本語指導があればいいのに…という子どもたちに出会います。
 高校での日本語指導体制が初期指導だけでなく、JSLや多文化社会における社会参加の観点から整備されていくといいなと思っています。

高等学校における日本語指導の在り方に関する検討会議(文部科学省HP)

外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策(令和3年度改訂版)

 毎日暑いですね💦

 新型コロナウイルスが再び感染拡大の状況となっており、福岡もまた蔓延防止等重点措置を採ることになるなど、心配は尽きません。

 2018年に出された「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策」ですが、毎年改訂を重ねています。
 令和3年度改訂版が6月に出ているのを見つけました。共生施策がどのように変化しているのか(あるいは十分に検討がなされているのか否か)、しっかり読み込みたいところです。

外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策(令和3年度改訂版)本文(PDF)
外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策(令和3年度改訂版)概要(PDF)
主な拡充施策等(PDF)

2021年7月18日日曜日

2021年度就学・進路相談会のお知らせ→【8/6中止決定】

【8/6追記】※新型コロナウィルス感染拡大を受け、8/6現在、「福岡コロナ特別警報」の発出、緊急事態宣言の要請という状況にあります。これを受け会場が閉館となるため、相談会は中止することになりました。ご了承ください。


 毎日暑い日が続きますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

 ご案内が遅くなりましたが、今年度の外国にルーツを持つ子どものための就学・進路相談会についてお知らせいたします。
 新型コロナウイルス感染防止のため、例年と異なる点が多々あります。ご注意ください。


+++++2021年度外国にルーツを持つ子どものための就学・進路相談会+++++
日時:2021年8月29日(日)11:00~16:00
場所:福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん
   (福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス4階)
費用:無料
(当事者は無料ですが、その他の方は資料代として500円のカンパをお願いいたします)
対応言語:日本語、中国語、英語 ※今年度は3言語のみです。
主催:NPO法人ともに生きる街ふくおかの会
共催:公益財団法人 福岡YWCA
申込:完全予約制です。申し込みの〆切は、8月20日(金)となります。
   予約の方法は2種類あります。
  ①リンク先より、必要事項をご回答の上、お申し込みください。申し込みはこちら(中止に伴い、リンクを削除しました)。
  ②チラシをご確認いただき、必要事項をメール本文に記載し、事務局メールに送信してください。
問い合わせ先:NPO法人ともに生きる街ふくおかの会
Tel:090-5921-7798(吉谷)
E-mail:tomoikifukuoka●gmail.com
(●をアットマークに変えて、送信して下さい。)

※お問い合わせは、できるだけメールでお願いいたします。
※本会は当事者への相談を主目的としておりますので、調査研究ないしはそのための情報収集にお見えになる方はご遠慮ください。
※日本語の相談は、これまで行ってきた勉強会ではなく、外国につながる子どもの日本人保護者や支援者に対する具体的な相談になります。

☆リンクをクリックすると、各言語版の案内(PDF)をダウンロードできます!(→中止に伴いリンクを削除しました)
・日本語
・英語
・中国語