多様な文化的背景を持つ人々がともに認め合い、尊重し合って豊かに生きられる多文化共生の街を実現することを目標に2001年度より活動を始め、2016年度にNPO法人になりました。活動の紹介やさまざまな情報をお知らせするブログです。
会員の野田さんから北九州である「テレジンの小さな画家たち詩人たち展」の情報をいただきました。
ナチスドイツ政権下、ユダヤ人強制収容所のなかで子どもたちが描いた絵の展覧会です。「テレジンを語り継ぐ会」の代表 野村路子さんの講演もあるようです。
詳しくは別紙の通りですので、ご覧になって下さい。