NPO法人ともに生きる街ふくおかの会: 2018年度第1回就学・進路相談会の多言語案内をアップしました!

2018年5月30日水曜日

2018年度第1回就学・進路相談会の多言語案内をアップしました!


 九州北部も梅雨入りしましたね。
 じめじめの季節が早く終わり、さわやかな初夏を早く迎えられればと思います。

 今年度第1回外国にルーツを持つ子どものための就学・進路相談会の多言語案内をアップします。
 第1回は、あすみん(福岡市NPO・ボランティアセンター)を会場に行います。天神からのアクセスも抜群ですし、ぜひ多くの方に足を運んでいただければと思います。お近くに、外国にルーツを持つ子どもたちやご家族がいらっしゃいましたら、ぜひお声かけ下さい!
 
 ともいき会員のみなさんには、資料の作成・当日までの準備にご協力いただきます。
 どうぞよろしくお願いいたします。

++++++第1回外国にルーツを持つ子どものための就学・進路相談会++++++ 
日時:2018年8月26日(日)13:00~16:00
場所:福岡市NPO・ボランティアセンターあすみん
   (福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス4階)
費用:無料
(当事者は無料ですが、その他の方は資料代として500円のカンパをお願いいたします)
対応言語:日本語、中国語、英語、タガログ語、韓国・朝鮮語
主催:NPO法人「ともに生きる街ふくおかの会」
共催:公益財団法人 福岡YWCA
後援:福岡市教育委員会
問い合わせ先:NPO法人「ともに生きる街ふくおかの会」
Tel:090-5921-7798(吉谷)
E-mail:tomoikifukuoka●gmail.com
(●をアットマークに変えて、送信して下さい。)

※お問い合わせは、できるだけメールでお願いいたします。
※本会は当事者への相談を主目的としておりますので、調査研究ないしはそのための情報収集にお見えになる方はご遠慮ください。
※日本語の相談は、これまで行ってきた勉強会ではなく、外国につながる子どもの日本人保護者や支援者に対する具体的な相談になります。

☆多言語のご案内(PDFファイル)は、こちらからダウンロードできます。※終了いたしましたので、PDFは削除いたしました。
・日本語
・中国語
・英語
・タガログ語
・韓国・朝鮮語